七味加工所 苅谷5 日前4 分「プラスチック」の影響を考える。皆様は「プラスチック」の影響を考えたことがありますか? 我々の生活にはなくてはならないプラスチック。 環境意識の高まりによってプラスチック製品を減らそう!という取り組みが進められていますが、そもそもなぜプラスチックを減らしていく必要があるのでしょうか?...
七味加工所 苅谷5月7日4 分食の「多様性」を考える。皆様こんにちは!! 今回は食事の多様性についてお話させて頂こうと思うのですが、 「多様性」とはなんぞや?? と疑問に思うかもしれません。 健康についての記事は何度か書かせていただきましたが、食材の機能や効能については皆様ご存知かと思います。 ポリフェノールが癌の予防になる!...
七味加工所 苅谷3月30日5 分最適な栄養素のバランスを考える。皆様こんにちは!! 突然ですが、、、 皆さんは栄養素のバランスを考えた食事をしていますか!? そんなの当たり前だよ!!と叱られてしまいそうですが(笑) 何となく野菜を多めに食べたり、油っこいものや糖質を控えたりしている人は多いと思いますが、どの食べ物にどのぐらいの栄養が含ま...
七味加工所 苅谷2月25日5 分健康の秘訣は「腸」にあり!?皆さんこんにちは!! 最近「腸活」とか「腸内環境」とか腸の健康に関するキーワードを見聞きしたことがありませんか? 健康のバロメーターとして腸の健康状態を観察することは長年健康管理の基本ともされてきました。 しかし、近年では研究技術やゲノム解析などが進歩し、単純な健康の指標と...
七味加工所 苅谷2月5日4 分意外と知らない!?免疫の話。皆さんこんにちは! コロナ禍で「免疫を高める生活!」「免疫をつける食事!」など免疫と名の付くものがひっきりなしに登場しています。 我々は免疫と聞くと「ウイルスや細菌などに関して抵抗力を示すもの」と認識しがちですが免疫の機能はウイルスや細菌から身を守るだけではないのです!...
七味加工所 苅谷1月24日4 分オートファジーは健康長寿の切り札か!?皆様こんにちは! 突然ですが、、「オートファジー」という言葉を聞いたことがありますか!? 東京工業大学の大隈良典栄誉教授がノーベル賞を受賞したことで記憶に残っている方も居るかと思います。 しかしながら一般的にはまだまだ知名度が低いこちらの言葉。簡単に言うと「細胞のリサイクル...
七味加工所 苅谷2021年11月26日5 分人類史に学ぶ「最適な食事」とは!?皆様こんにちは!! 今回は健康に対して最も注目される「食」について考えていきたいと思います。 現代を生きる人類にとって食事は生きる手段ではなくなり、「娯楽」の一部になってきました。 ありとあらゆる食材が24時間簡単に手に入る環境は我々の生活を豊かにしてくれる一方で、心臓病や...
七味加工所 苅谷2021年10月28日4 分「豆」が健康長寿の秘訣!?皆様こんにちは!! 突然ですが、、、 「豆」食べていますか!? 日本では古くから醤油やみそ、納豆に煮豆など大豆を使った食事に親しんできました。 しかし、近年食生活の欧米化、多様化によって豆を食べる量が減っているのをご存知でしょうか?...
七味加工所 苅谷2021年10月21日4 分現代だからこそ考えたい「未病」の心得皆様こんにちは!! 皆様は病気に対してどんな考えをお持ちでしょうか?? おそらくは「不安」「恐怖」といったネガティブな感情を描く人がほとんどだと思います。 新型コロナウイルスの影響や、生活習慣病、うつ病の増加。 誰もが病気や死の不安を抱えながら生きている現代において病気とど...
七味加工所 苅谷2021年10月12日4 分菜食が癌を予防する!?皆さんこんにちは!! 最近は日本でもベジタリアンやヴィーガン等菜食志向の方が増えているのはご存知ですか!? SDGsや健康志向の高まりから既に欧米ではヴィーガン料理を扱うレストランや代替え肉等の肉や魚を使わない食材などが数多く出回っており、日本でもこの流れは加速していきそう...
七味加工所 苅谷2021年9月23日3 分健康生活に欠かせない運動の秘密。皆様こんにちは!! 突然ですが、、、、 皆様毎日運動していますか!? コロナ禍で外出する機会が減って身体を動かす機会が減ってしまった方も多いのではないでしょうか? テレワークなどの在宅勤務や交通機関発達、ロボット等による自動化などのよって今後はさらに日常において身体を動かす...
七味加工所 苅谷2021年9月10日3 分食物繊維が健康寿命を延ばす!?皆様こんにちは!! 現代人が不足しがちな栄養素の一つに「食物繊維」があげられます。 野菜や果物、穀物、海藻などに含まれ、最近ではコンビニなどでも手軽に買える健康補助食品などにも含まれていますね! 健康志向の高まりによって摂取する量は増えていていますが、食生活の欧米化にともな...
七味加工所 苅谷2021年8月27日4 分健康志向に潜む落とし穴。皆様こんにちは!! 近年の健康志向、ダイエットブームには目を見張るものがありますね!! 人生100年時代とも言われ誰もが健康で幸せな毎日を過ごして行きたいと思うのは当然のことでしょう。 実際にウェルネス産業は年々成長を続け、100兆円規模の経済になると言われています。...
七味加工所 苅谷2021年7月31日3 分脱プラスチックは健康にも有効か!?皆さんこんにちは!! 最近「SDGs」という言葉を耳にするようになったのではないでしょうか?これは国連が定めた2030年までに地球環境を良くするための17の目標の事で、人権や貧困、経済など様残な問題が掲げられていますが、一番関心が高いといえるものが「環境」でしょう。...
七味加工所 苅谷2021年7月28日3 分ビタミンDのすごい力!!皆様こんにちは!! 突然ですが、皆様太陽の光あびていますか!? コロナ禍で外出する機会も減ってあまり日の光を浴びる機会も少なくなっているのではないでしょうか? そもそも都市で暮らす人々はは日中の9割を屋内で過ごしているともいわれ、昔に比べて圧倒的に日の光を浴びる機会が少なく...
七味加工所 苅谷2021年7月26日4 分糖質は悪者なのか??皆様こんにちは! 公開は巷にあふれる「糖質制限」について考えていきたいと思います。 糖質制限といえばダイエットを思い浮かべる方が多いと思いますが、最近では美容や老化対策にも糖質制限が有効という情報が出てきておりいっそう糖質を制限しようという動きが加速しているように思います。...
七味加工所 苅谷2021年7月20日3 分薬膳料理の秘密皆様こんにちは! 最近食生活を通じて健康を改善しよう!という動きが活発になってきていますね。数ある食事方法の中でも昔から健康に良いとされているのが「薬膳料理」。 薬膳料理と聞くと、おいしくなさそう。作るのにハードルが高そう。なんてイメージを持たれている方もいると思いますが、...
七味加工所 苅谷2021年6月18日3 分高たんぱく食の弊害。皆さんこんにちは! 最近すっかり定着してきた「低糖質ダイエット」。ちまたでは糖質を減らしてタンパク質を増やそう!!といった流れで、コンビニやスーパーなどでは低糖質高タンパクの商品がずらっと並ぶようになりました。 しかし、急激な食生活の欧米化や高たんぱく食ブームによって様々な...
七味加工所 苅谷2021年5月17日3 分偏食を止めてバランスよく食べよう!皆さんこんにちは! 今回は最近よく話題に挙がる「食事のバランス」をテーマに記事を書いていこうかと思います。 食の多様化によって様々な食事法や健康に良い食材の情報が巷にはあふれています。 これだけ情報があふれてしまえば、どの食材をどのぐらい食べれば健康に良いのか迷走してしまう...
七味加工所 苅谷2021年5月1日3 分鯖缶と七味が最強なわけ。皆様こんにちは!! 近年、健康効果が高いと話題になり続けている「鯖缶」。ニュースや健康番組で取り上げられるとお店で売り切れてしまうぐらいの人気がある健康食品です。 一年を通じて手ごろな値段で購入でき、様々な方法でアレンジも可能!しかも長期保存ができるといったスーパー食材です...